バイク用インカム
フルフェイスヘルメット取付方法

B+COM
ONE

ARAI
RAPIDE-NEOアライ
ラパイドネオ

  • ARAI RAPIDE-NEO
  • ARAI RAPIDE-NEO
  • ARAI RAPIDE-NEO

B+COM ONE バイク用インカム フルフェイスヘルメット取付方法 ARAI RAPIDE-NEO

取付前の準備

STEP1取付準備

取付準備

Araiヘルメット[RAPIDE-NEO]のB+COM取付をご紹介します。

破損防止のため、タオルやマットなどの上での作業をおすすめします。

STEP2B+COMの準備

B+COMの準備

画像を参考にB+COM1キット分を用意します。

※ベースプレートの組み立て方法については、下段の「ベースプレートの組み立て」をご確認下さい。

STEP3スピーカーの準備

スピーカーの準備

スピーカー裏面に面ファスナー(オス)が貼り付けられていることを確認します。

STEP4ベースプレートの準備

ベースプレートの準備

「ベース用面ファスナー」をヘルメットに取り付けます。

※面ファスナー貼付前に必ず貼付箇所の脱脂を行って下さい。
※面ファスナーを貼り直す場合は、塗装を痛めないようご注意ください。
※ワイヤークリップを使用しての取付も可能です。

STEP5ベースプレートの取付

ベースプレートの取付

「ベースプレート」を取り付けます。

スピーカーの取付

STEP6パッド取り外し

取付準備

ヘルメットのシステムパッドを取り外します。

※ヘルメット内装の取り外し、取付に関しましてはヘルメットの取扱説明書をご参照下さい。

STEP7スピーカー取付

スピーカー取付

パッドカバーを外し、「スピーカー」の右側を取り付けます。スピーカー左側も同様に取り付けます。

※ヘルメットに対するフィット具合、および個人差がある為、スピーカー位置は微調整が必要です。
※このモデルのシステムパッドはスピーカー対応パッドの為、 スピーカー位置を細かく調整することが出来ます。

STEP8スピーカー位置調整

スピーカー位置調整

可能な限りシステムパッド内インカムホールの下側、前方寄りに取り付け、スピーカーの中心が、耳穴の中心と重なるようにするのがコツです。

STEP9パッド再装着

パッド再装着

右側のシステムパッドを戻します。
耳とスピーカーの隙間が狭く、痛みを感じる場合は、図のスポンジ部分を取り外してください。

STEP10スピーカー配線1

スピーカー配線

ヘルメット後方の2箇所のホックを外し、配線を帽体と内装の隙間に通します。

※配線を頭頂部側から通すと、配線長が足りなくなる場合が御座います。

STEP11スピーカー配線2

スピーカー配線

配線を通し終わったら、ホックを元に戻します。

STEP12配線のコツ

配線のコツ

スピーカーの配線はシステムパッドの前方裏側を通すと、きれいに取り回すことができます。

※システムネックの枠を浮かせて、システムネックの帽体側、シェル側に配線を通す方法がおすすめです。

マイクの取付

STEP13マイクスポンジ貼付

マイクスポンジ貼付

マイクを取り付ける位置にマイクスポンジを貼ります。

※エアダクトと被らないように設置して下さい。

STEP14システムパッド取付

システムパッド取付

内装の内側に設置されている爪を避けて配線しながら、システムパッドを取り付けます。

STEP15ワイヤーマイク取付

ワイヤーマイク取付

左側システムパッドを元に戻し、「ワイヤーマイク」を取り付けます。マイク配線は内装の隙間から取り出します。

本体ユニットの取付

STEP16本体ユニット取付1

本体ユニット取付1

「B+COM ONE本体ユニット」を取り付け、マイク、スピーカーの配線を接続します。

STEP17本体ユニット取付2

本体ユニット取付2

下から見た図。

STEP18本体ユニット取付3

本体ユニット取付3

配線は内装の内側にあるため、外側からは見えません。

STEP19完成

完成

以上で取り付け完了です。