B+COMの使いかた解説動画 第3弾公開

B+COMの使いかた解説動画 第3弾公開

バイク用インカム、B+COM(ビーコム)の使いかたをわかりやすく解説する動画の第3弾を公開いたしました。
今回は「B+LINKとユニバーサル接続のグループ通話方法」と、「B+COM本体やフェイスプレートの取り外し方法」の2つをご紹介します。


▼ B+LINKとユニバーサル接続のグループ通話方法

 SB6X/ONE同士を接続するための「B+LINK通話」 と、 SB5X/SB4X/他社インカムなどと接続するための「ユニバーサル通話」 を混ぜて、グループ通話を行うための操作方法の解説です。

動画では、「SB6Xが2台、ONEが1台、SB5Xが1台」の組み合わせでご紹介しています。
そのほかの組み合わせにも応用ができるので、ぜひご活用ください。

また、動画内のSB5Xの位置と置き換えることで、 他社インカムと接続することも理論上可能 です。

【ポイント】
 ・SB6XとONEの混合通話の場合は、必ずSB6Xをユニバーサルの軸にしてペアリングします。
 ・先にB+LINKのペアリングをした後、ユニバーサル接続のペアリングをします。
 ・再接続は、先にユニバーサル接続後、ユニバーサル接続したSB6Xから呼び出します。
 ・他社インカムなどはSB5Xの位置に置き換えて操作してください。
 ・他社インカムとの動作・通話品質の保証はいたしておりません。

★ユニバーサル接続機能や他社インカムとの通話については「 こちらのページ 」をご覧ください。


▼ B+COM本体やフェイスプレートの取り外し方法

 ヘルメットに装着したB+COM SB6X/ONE本体を取り外す方法 と、 フェイスプレートを交換する方法 の解説です。

【解説内容】
 ・SB6X本体の取り外しかた (ワイヤーマイク)
 ・ONE本体の取り外しかた (ワイヤーマイク)
 ・SB6X本体の取り外しかた (アームマイク)
 ・ONE本体の取り外しかた (アームマイク)
 ・SB6Xのフェイスプレートの交換方法
 ・ONEのフェイスプレートの交換方法

★スピーカーやマイクのケーブル類を長持ちさせるためのコツは、「 こちらのページ 」もご参照ください。