Skip to content

SYGNHOUSE

日本のバイク乗りによる、 日本のバイク乗りのための バイク用品メーカー。

  • 製品
    • B+COMB+COM
    • MOUNT SYSTEMMOUNT SYSTEM
    • POWER SYSTEMPOWER SYSTEM
    • LED RIBBONLED RIBBON
    • SPICERRSPICERR
    • その他の製品その他の製品
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 製品・サービス TOPICS
    • イベント
    • メディア情報
    • メルマガ登録
  • サポート
    • サポートトップ
    • よくあるご質問
    • 取扱説明書
    • ヘルメット取付情報
    • ソフトウェアアップデート
    • オンライン修理シミュレーター
    • 購入のご相談
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 企業沿革
    • 求人・採用情報
  • 販売店
    • 販売店を探す
    • B+COM MASTER 在籍店を探す
  • お問い合わせ
    • お問い合わせトップ
    • 製品のサポート・お問い合わせ
    • 修理のご依頼
    • サイン・ハウス(企業)へのお問い合わせ
YouTubeFacebookXInstagram
  • HOME
  • MOVIE
  • HOW TO MOVIE

HOW TO MOVIE

サイン・ハウス製品の使い方を、
わかりやすいムービーでご紹介します。

B+COM SB6X
  • B+COM SB6X ベースプレートの組み立てと取付B+COM SB6Xをヘルメットに装着する際に使用する「ベースプレート」の組み立て方法と、取付方法をご紹介します。
  • B+COM SB6X フルフェイスヘルメットへの取付B+COM SB6Xをフルフェイスヘルメットに装着する手順をご紹介します。
  • B+COM SB6X オープンフェイスヘルメットへの取付B+COM SB6Xをオープンフェイスヘルメットに装着する手順をご紹介します。
  • B+COM SB6X スマートフォンとの接続B+COM SB6Xとスマートフォンの接続(ペアリング)方法をご紹介します。
  • B+COM SB6X B+LINK接続方法B+LINKの接続方法と機能のご紹介。B+COM SB6X同士をカンタンに接続出来るB+LINKの接続方法をご紹介します。また、SB6X同士なら、一度距離が離れて接続が切れてしまっても自動復帰が可能です。
  • B+COM SB6Xと他モデルとの接続方法過去モデルとも繋がるB+COM SB6Xと、SB4X・SB4X Lite、SB5Xとの接続方法(ユニバーサル・インターコール機能)と、距離などで接続が途切れたペアリング済みB+COMの再接続方法ご紹介します。
お知らせ 製品・サービスTOPICS イベント情報 メディア情報 メルマガ登録
  • 製品
    • B+COM
      • B+COM SB6XR
      • B+COM SX1
      • B+COM ONE
      • B+COM TALK
      • B+COM PLAY
      • B+COM その他の製品
      • B+COM歴代モデル一覧
    • MOUNT SYSTEM
    • POWER SYSTEM
    • LED RIBBON
    • SPICERR
    • その他の製品
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 製品・サービス TOPICS
    • イベント
    • メディア情報
    • メルマガ登録
  • サポート
    • よくあるご質問
    • 取扱説明書
    • ヘルメット取付情報
    • ソフトウェアアップデート
    • オンライン修理シミュレーター
    • 購入のご相談
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 企業沿革
    • 採用・求人情報
    • プライバシーポリシー
  • 販売店
    • サインハウス製品取扱店一覧
    • B+COM MASTER 在籍店一覧
  • お問い合わせ
    • 製品のサポート・お問い合わせ
    • 修理のご依頼
    • サイン・ハウス(企業)へのお問い合わせ
YouTubeFacebookXX
© SYGNHOUSE