
1987年
有限会社サイン・ハウス設立
東京都世田谷区に有限会社サイン・ハウス設立。
代表取締役社長に白松和豊 就任。

1990年
「GALLINA」バイク輸入販売開始
元WGPライダー、ロベルト・ガッリーナ氏が製造した、イタリア製スーパースポーツバイク「GALLINA」バイクの輸入販売開始。
代表の白松自身もイタリアの工場で製造に参与する。

1991年
「ポジポリーニ」輸入販売開始
イタリア製高性能ボルト「ポジポリーニ」輸入販売開始。
当時のカスタム文化に変革をもたらすとともに、チェーン店での販売展開に対応する販売戦略とも合致してヒットし、現在の二輪販売チャネルの基礎を構築。

伊藤園レーシング発足に参与
サインハウスが自らスポンサーを捜しバイクのレーシングチームを編成。
セミワークスとして全日本選手権や8耐に参戦するなど、一流のレーシングチームに育てた。

1995年
「スプリットファイア」販売開始
アメリカ製超強力スパークプラグ「スプリットファイア」販売開始。二輪車マーケットに瞬く間に話題となる。

1997年
「物流センター」開設
取扱販売量の増加に伴い、愛知県小牧市に「サインハウス・物流センター」を開設。高まる流通需要に対応。

1998年
「ビーコム」の前身を試作・使用
Bluetoothインカム「ビーコム」製品化のきっかけとなる、小型のアンプ内蔵バイクヘルメット専用イヤホンマイクを設計・試作。 当時の需要予測から製品化を断念。

2001年
「レオビンチ」輸入販売開始
ヨーロッパNo.1イタリア製マフラー「レオビンチ」輸入販売開始。

2002年
「ACデルコ」輸入販売開始
日本ゼネラルモーターズと契約を締結し、「ACデルコ」ブランドの二輪車用高性能バッテリーを輸入販売開始。

「オートクラフト」販売開始
ACデルコバッテリーの販売に伴い、信頼の日本製バイク用充電器「オートクラフト」販売開始。

2004年
「ソーラムH.I.D.」企画販売開始
バイク専用H.I.D.ヘッドライトバルブ「ソーラムH.I.D.」企画販売開始。

2005年
「ミオ」販売開始
手のひらサイズのポータブルナビ「ミオ」を二輪マーケット向けに販売開始。

2006年
「マウントシステム」発売
業界初、バイク専用設計「サインハウス・マウントシステム」発売。

2007年
「ビチューボ」輸入販売開始
イタリア製高性能サスペンション「ビチューボ」輸入販売開始。

オリジナル製品の企画・製造・販売事業を拡大
二輪部品用品の卸売事業から、オリジナル製品の企画・製造・販売事業へと事業を拡大。

2008年3月
「ビーコム」発売
高性能Bluetoothワイヤレスインカム「ビーコム」発売。初代モデル「SB203」を発表。発売からマーケットを席巻する人気を擁した。

「ソーラムH.I.D. mini」発売
ミニバイク専用H.I.D.ヘッドライトシステム「ソーラムH.I.D. mini」発売。東京都の「経営革新計画」において、承認を受けたプロジェクトとなった。(19産労商支第805号)

2009年4月
「SB213」発売
業界初となるアップデート機能を搭載した革新的なビーコム「SB213」発売。昨今のBluetoothインカムがアップデートできる礎となる。

2010年
「ビーコム」ネクスコパトロール隊に正式採用
バイク用Bluetoothインカム「ビーコム」の使いやすさ、インカム通話性能が認められ、ネクスコパトロール隊に正式採用。
危険を伴う道路上での活動時に隊員同士のハンズフリー通話用として活躍。

2011年
「サポートセンター」開設
ビーコムなどオリジナル製品の販売増加に伴い、「サインハウス・サポートセンター」を新たに開設。
サポート部門を強化し高まるサポート需要に対応。

2011年12月
「ビーコム Station」発売
業界初、最大6人で同時グループ通話とナビや音楽を同時に聴ける聴きトーク機能を搭載し、業界の先駆けとなる。

2013年
「パワーシステム」発売
バイク専用ナビ・スマートフォン向け防水充電給電システム「サインハウス・パワーシステム」発売。

「エル・リボン」発売
小排気量バイク・原付スクーター用LEDヘッドライトバルブ「エル・リボン」発売。

2014年
「エル・リボン」H4 LEDバルブ発売
「エル・リボン」より中型・大型バイク・スクーター用H4 LEDバルブ発売。

2014年
「SB4X」JIDAデザインミュージアムセレクションに選出
ビーコム「SB4X」のデザイン性が認められ、JIDA(公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会)2014年度 デザインミュージアムセレクション vol.16に選出。(デザイナー:奥野順平)

本社移転
東京都世田谷区玉川田園調布に本社移転。

2015年
「SB5X」発売
「ビーコム」より音楽を聴きながら会話ができる革新的な「SB5X」発売。

2017年
「SB6X」発売
「ビーコム」より次世代通話方式採用の最新モデル「SB6X」発売。

「エル・リボン」特許を取得
「エル・リボン」LEDバルブの独自性が認められ、特許を取得(特許第6198579号)。

2018年1月
「株式会社サイン・ハウス」へ
会社組織を株式会社へ組織改編し、「株式会社サイン・ハウス」に称号変更。

6月
「ショールーム」開設
東京都大田区田園調布に、ランブレッタスクーターを始めビーコムなどのサインハウス製品を展示販売する「サインハウス・ショールーム」を開設。
代表取締役社長に野口英康 就任
代表取締役社長 白松和豊が退任し、取締役会長に就任するとともに、野口英康が代表取締役社長に就任。

10月
ホームページ全面リニューアル
製品の情報や問い合わせなど、今までよりも見やすくわかりやすいページになりました。

「PANDO MOTO」取扱開始
安全性、機能性、デザインを重視したヨーロッパ発のアパレルブランド「PANDO MOTO」の取扱を開始。

11月
「物流センター」移転
業務効率化を図るため、物流センターを愛知県小牧市から神奈川県横浜市へ移転。

2019年3月
ショールーム移転
車両展示の場になった。

FANTICモーターサイクル・SYM取扱開始
FANTIC Caballero / Enduro・SYMの取扱・販売を開始。
【詳しくはこちら】

2020年1月
「ONE」発売
「ビーコム」より、次世代通話方式や、特長の高音質など、
基本的な機能を揃えたモデル「ONE」を発売。

12月
車両事業譲渡
Lambretta、FANTIC、SYMなどの輸入車両販売事業を譲渡
代表取締役社長に白松和豊 就任
事業譲渡に伴い、白松和豊が代表取締役社長に就任